Quantcast
Channel: 美魔女 –美容ブログ [女性の美学]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

イタイタしい美魔女になっていませんか?ナチュラル美人の作り方

$
0
0

「女はいくつになってもオンナ」そういう表現があるように女性はいくつ歳を重ねても自分が可愛い生き物なのです。若い子には勝てない。分かっているようで陰ながら頑張ってしまう自分がいる。若い子がチヤホヤされて当たり前。そう思っていても面白くない自分がいる。

「それなら綺麗になればいいじゃん!」そう奮い立って男性が呆れるほど、美に時間もお金も投じる女性。それが巷で流行りの美魔女ですよね。

正直、あの美魔女と呼ばれる女性達を本当に綺麗だと憧れる女性はどのくらいいるのでしょうか。私にはギラツキが強すぎて「どう?ワタシ、若く見えて綺麗でしょ?」オーラが痛々しくも感じてしまうんです。

人生を犠牲にしてまでの美って‥

以前テレビの美魔女特集で、ちょっと異常とも言える美への執着が面白可笑しく取り上げられていました。そのうちのひとつが「美魔女になるための離婚」という行動です。

結婚してしまうと世帯臭に身を包まれてしまって、自分自身刺激的でいることが難しくなるし、水仕事が基本の家事が毎日のようにあれば手も荒れ放題で美容の妨げになるから、離婚していろんな男性の視線を自由に感じて刺激を受けながら、いつまでも若々しい美魔女でいたい。

それが離婚理由だったという美魔女がいました。これはもうただの魔女です(笑)。私は、彼女の美に対する哲学からは何も美しさを感じることが出来ませんでした。

頑張り感が出てしまっては、その美しさはただの「若作り」になる

人から見て、若々しさを感じる人と若作りしている人とでは随分と印象が違うんです。でも、実践してる本人からはそんなに遠いニュアンスじゃないんですよね。結局、若々しくあるためには意識的に若く作りこんでいかないといけない部分が多いですから。

じゃぁなぜ「頑張り感」は出てしまうのか?それは自分の魅せられるボーダーラインを頭ひとつ超えてしまったところに色づけをしてしまうからです。

人にはそれぞれ若く見えるボーダーがあります。一番頑張れるのは童顔の女性。これで美肌だったらそれこそ年齢不詳の可愛らしい女性であり続けることも出来るでしょう。でもそうじゃない人も多くいるじゃないですか(笑)。残念ですが。

頑張るのは自由です。だけど、自分が魅せられる以上に作りこんでしまうと「若作りしている歳相応の“頑張ってる”人」になっちゃいます。私がここで言わなくても周りにそう思われているでしょう。

そのボーダーラインを知って、その線引内での最大の若々しさを「センス良く」演出できたらナチュラルエイジング成功!ですよね。

エイジングボーダーを超えたオシャレは余計に老けて見えるのでキケン!

例えば、男性からもっぱら不評のつけまつ毛。私から見ても上品につけてる女の子ってホントに少ないなぁーっていう印象です。

こないだ街で見かけた女性は、ミニワンピに素足にハイヒールを履いていたのですが、後ろから見ている段階から上腕のたるみで若作りをしている若くはない人だとすぐにわかりました。

そして前から見てそのメイクに驚いたのです。バシッと綺麗につけまつ毛をキメていたのですが、白目が濁っているのです。加齢ですよね(笑)。皆さん歳を重ねると白目が濁ってくることを知っていましたか?

そういう部分を見ても、全体バランスを崩すようなチグハグな若作りをしてしまうと、結果、とても奇妙になってしまって余計に老けて見えるのでご注意を(笑)。

例えば、夢の国で売っているミッキーマウスのカチューシャなんかはそうですよね。小さい子がつけると本当にその何倍も可愛らしく見えるのですが、妙齢の方がつけてしまうと余計に老けて見えるアイテムになってしまうのです。それはムリがあるからです。

作り込める美は手をかけたスキンケアと努力・継続の筋力トレーニング!

若く見える印象として外見は大きな要因ですよね。イタイタしい美魔女さん達の共通的な失敗は、ヌードベースの努力をしていないというところかも!

肌はたるんでブルドッグ顔になっていて目尻にシワも多いのに、キラキラメイクを施してもラメがシワの溝にハマって余計にシワを増長させていることに気づかずに、どや顔オーラの美魔女風な人がいたらどう思いますか?

そうじゃないんですよね。ベースが大事なんです。透き通るような肌と、たるみのないボディがあってこそ映えるメイクだし、ファッションなんです。まずそこがトレーニング出来ていないなら着飾らない方がまだナチュラルでいいと思います。

30年分かかっている重力が1年のトレーニングで持ち上がりますか?一般的な女性の努力では持ち上がりません。だから美魔女と言われている人の努力は、一般人が見ると異常とも言えるほどなんですよね。もはや執念です(笑)。

でも、自然の摂理に逆らうってそういう努力が必要なのです。皆さんはダイエットトレーニングを1ヶ月毎日続けたことはありますか?8割以上の女性はないと思います。なのに年中「ダイエット」「アンチエイジング」を叫ぶ生き物、それがオンナなのです。

活力のある女性が一番若々しく輝ける

私が感じる若々しさは、その女性が放つオーラやエネルギーです。活発で感性を外に向けて日々前向きに笑顔で過ごしている女性の屈託のない笑顔は周りを惹きつけるエネルギーがあります。

若々しく綺麗に見えるけどお高くとまってツンとしたような女性より、思い切り目元を緩めて笑っている女性の方が若く見えるんです、不思議と。それは、目尻にシワがあろうとも、頬が少し垂れ下がっていようとも。

活発だから毎日刺激を受けていてコアな部分がいつも真っ直ぐ伸びているんですよね。それは人が感じるオーラに繋がります。

いろんなお手入れだけを懸命にしても、だらしない生活や暮らしに消極的であったり、不平不満ばかりを言ってるような口元や顔は決して綺麗ではありません。

勿論わたしも含め、若々しさを求める人は結局見た目の美しさを欲しがります。当然です、オンナですから。だからこうまとめてしまうと「結局内面?」って思われるかもしれませんが、それを分けて考えないことです。内面は外見であり、外見は内面です。

見た目も考え方も暮らしも、ヌードベースでのエイジングケアを実行・継続し始めたとき、周りからの評価が変わると思いますよ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 20

Trending Articles