
世間でブームと言われている「美魔女」。雑誌やテレビでも、特集を組まれるくらい認知度も上がっているこのブームですが、実は男性はこの「「美魔女」をあまり求めていないというのです。何故ブームとは反対に男性は「美魔女」を求めないのでしょうか。
男性から見る「美魔女」に対するイメージは女性が思っているものとまったく違うものでした。
見た目が若い女性がいいなら若い女性と付き合う
「美魔女」というと、年齢に対して若く綺麗な女性のことを言うのですが、「美魔女」と言われる女性と付き合ってみたいという男性はほんのわずかだそうです。
若くて綺麗な女性を求めるのなら、「美魔女」ではなく本当に若い女性と付き合った方が話も合うというのが男性の本音。「美魔女」は見ている分にはいいけれどお付き合いの対象ではないというのです。
そこをテレビや雑誌は「年齢よりも若くて綺麗な女性はモテる」とはやしたてるから女性がどんどん美魔女化しているとも言われています。
テレビや雑誌に掲載されている男性の意見は本当にごく一部の人の話であって、本当は「美魔女」とお付き合いしたいという人はほとんどいないそうです。
「熟女好き」は「美魔女好き」ではない
最近では「熟女好き」を唱える人が増えていますが「熟女」と「そこの美魔女」は違うそうです。「熟女」好きだから「美魔女」も好きでしょ?と言われると困るという男性もいるとか。
熟女好きと言う男性は、美魔女のように常に着飾ったようなキラキラした女性じゃなくても、年齢を重ねていれば美しく見えるそうなのです。
そこを勘違いして、誰もが「美魔女」を目指しているのが熟女好きとしては、「何か違う」と思うそうです。
年齢に背いている女性に魅力を感じない
「美魔女」を見ると「歳をとるのが悪いこと」としか思えないという男性が多いらしく、年齢に背いて若作りをしている女性に「年齢を重ねた女性としての魅力を感じない」というのです。
年齢を重ねたことでしか得られない魅力というのが、「美魔女化」することによって薄れてしまい、本来の魅力が薄れていると感じてしまうとか。女性にとってはそれが美徳とされているのですが、男性にしてみると美徳とは取られてないのです。
年齢に合った姿、そこで少しオシャレをしていたりする女性が一番美しいと思っている男性が、最近では増えてきているそうです。
男性から見て思う事(男性の意見)
Aさん(30代・独身)
年齢を重ねた女性が若い子とまったく同じような恰好をしているのを見ると、「どうしてそんな服を着ているんだろう」と思うこともあるし、絶対に落ち着いた服の方がカッコいいのにと思うこともしばしば。
「美魔女ブーム」のせいなのか急に若い恰好する人が増えてビックリ。やはり女性は年齢に応じたファッションやオシャレをした方がカッコいいし、その方が男性もそこに魅力を感じると思う。
Bさん(20代・独身)
熟女好きだけど若作りした人には興味ないし、若い子が好きなら若作りした人じゃなく本当に若い子と付き合うと思う。
「美魔女」って男からすると微妙な位置な気もするです。曖昧というか、熟女でもないし若くもない、意外に男性に需要のない位置づけになってしまっていると思う。
テレビや雑誌で取り上げてくれるから頑張っている人もいるかもしれないけれど、男性はあまり見てない。旦那さんが喜んでくれるならそれでいいとは思うけれど…
男性からすると、「美魔女」は女性の中での支持に支えられていると捉えているようで、男性はあまり興味がないという人が多かったように思います。
「美魔女ブーム」はテレビや雑誌が作り出したもので、世間が必要としているのかというところまで考えていなかったのかもしれません。